ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 社会福祉学部研究紀要
  2. 第16号

絵本の読み聞かせと親子のコミュニケーション

https://hu.repo.nii.ac.jp/records/108
https://hu.repo.nii.ac.jp/records/108
512712d0-5e74-4717-9367-a0c4b84d572a
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005074046.pdf KJ00005074046.pdf (1.3 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-03-01
タイトル
タイトル 絵本の読み聞かせと親子のコミュニケーション
言語 ja
タイトル
タイトル Parental Communication with Children by Using Picture Book
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 絵本
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 読み聞かせ
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 親子関係
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ふれあい
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 コミュニケーション
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Picture book
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 reading book
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 relationship between parent and child
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 contact
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 communication
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10478870
雑誌書誌ID
識別子タイプ PISSN
関連識別子 09192042
著者 川井, 蔦栄

× 川井, 蔦栄

ja 川井, 蔦栄

Search repository
高橋,美知子

× 高橋,美知子

ja 高橋,美知子

Search repository
古橋,エツ子

× 古橋,エツ子

ja 古橋,エツ子

Search repository
KAWAI, Tsutae

× KAWAI, Tsutae

en KAWAI, Tsutae

Search repository
TAKAHASHI,Michiko

× TAKAHASHI,Michiko

en TAKAHASHI,Michiko

Search repository
FURUHASHI,Etsuko

× FURUHASHI,Etsuko

en FURUHASHI,Etsuko

Search repository
著者所属(日)
ja
花園大学社会福祉学部
著者所属(英)
en
The Faculty of Social Welfare at Hanazono University
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 近年の日本ではTVゲームなどの発達により子どもの本離れが社会的問題になっている。とりわけ幼児期における親子のコミュニケーションの欠落にもつながる最も重要な要因の一つと考えられるため親が子どもに絵本を読み聞かせることの効用(効果)に注目した。本研究では子どもが通う幼稚園で「絵本の読み聞かせボランティア活動」を実施している保護者(親たち)へのインタビューをし、その結果と過去の保育所の結果を比較して、相互作用解析を行った。その結果、本の読み聞かせを行った親子ではそうでない親子と比べ親子間の話題、コミュニケーション(身体的接触を含む)の増加が顕著に見られた。本の読み聞かせは読書離れだけでなく幼児期の親子のコミュニケーションの改善にも有益と期待できる。
言語 ja
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Today, Japanese children are getting less fond of books due to advancement of various entertainment devices such as TV games, and this causes a social problem. Although reading book is one of the most important communication tools between parents and children, the effect of using picture book for child education is still underestimated. In this study, we interviewed parents who were engaged in the "Reading Picture Book" activity in their children's kindergarten. The results of the interviews were compared with previous data in day-care center to analyze the interaction. As the result, it was found that the parent and child who were engaged in the said activity, compared with those who were not, apparently had ampler topics of conversation and more communication (including physical contacts). Hence, the positive effect of reading picture book to children especially in their early childhood is robustly confirmed. Reading book to children is expected to not only prevent children's alienation from reading books, but also improve the communication between parents and children.
言語 en
書誌情報 ja : 花園大学社会福祉学部研究紀要
en : BULLETIN OF THE FACULTY OF SOCIAL WELFARE HANAZONO UNIVERSITY

号 16, p. 83-96, 発行日 2008-03-17
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:01:16.936306
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3